フォルダについて
ActRecipe上で扱うファイルは、フォルダで分類することができます。ファイル一覧画面においてフォルダ分けを行うことでファイルをより便利に取り扱うことができます。
ファイル一覧画面表示の見方
ファイル一覧を選択すると、フォルダの選択メニューとフォルダ内のファイルが表示されます。初期の状態ではファイルは全て「デフォルト」というフォルダに保存されます。
フォルダを追加/削除する
フォルダを追加するには「+」アイコンをクリックし、フォルダ名を入力後に作成ボタンをクリックします。フォルダ名を変更するにはペンのアイコンクリックします。フォルダを削除するにはゴミ箱アイコンをクリックします。
ファイルのアップロード時にカテゴリーを付与する
ファイル一覧の画面上部の「アップロード」ボタンからファイルをアップロードすることができます。この際に「アップロード先フォルダ」を指定することで任意のフォルダにファイルをアップロードできます。
レシピ実行後の出力フォルダの指定
レシピによっては、実行した結果ファイルをファイル一覧画面へ出力するものがあります。
マイレシピ編集画面より、該当するレシピの出力先のフォルダを任意で決めることができます。初期値は「デフォルト」に設定されています。