本レシピはFreeプランにて無料でご利用いただけます。アカウント登録が完了されていない場合は下記よりご登録ください。
ActRecipe Freeプラン | 無料で始めるiPaaS | ActRecipe
SmartDB上で承認済みとなった業務に紐づく添付ファイルをBoxへ連携する方法を解説します。
このレシピを利用するには事前にSmartDBおよびBoxの利用契約が必要となります。
1.マイレシピへの登録
メニューの「シェアレシピ」から、「SmartDB - Box連携」にチェックを入れ、画面下にある登録ボタンを押下します。(下記の画面と実際の画面は異なる場合がありますので適宜置き換えてご覧ください)
メニューの「マイレシピ」から、コピーしたレシピの編集ボタンを押下します。
レシピ名とレシピ説明を任意に入力し、保存します。
2.承認を終えたチケット情報の取得方式の指定
「SmartDB - Get contracted files」を押下し、設定を展開します。
次の内容を入力し、保存ボタンを押下します。
- ドメイン:SmartDBのログインURLのドメインを入力します。 (https://{ドメイン}.smartdb.jp)
- ログインID:SmartDBのログインIDを入力します。
- ログインパスワード:SmartDBのログインパスワードを入力します。
- 検索する業務名(オプション):承認チケットを検索する業務名を入力します。部分一致で検索します。
- 連携する項目名(オプション):連携対象のファイルを添付している項目名を入力します。正規表現を利用できます。
- 業務終了日の検索開始日(オプション):承認チケット検索期間の開始日を入力します。
- 業務終了日の検索終了日(オプション):承認チケット検索期間の終了日を入力します。
- 重複取得をする(オプション):承認チケットの重複取得を許可する場合はチェックします。
1チケット(業務)あたりの添付ファイルの取得上限は30件となり、31件以上はスキップされます。
3.Boxタスクの設定
「Box - Upload files」タスクは以下のページを参考に設定をします。
レシピを実行する (自動実行はこちら)
「マイレシピ」から「実行」ボタンを押下します。
実行履歴からレシピが成功したか確認できます。
実行に成功すると、連携先に指定したフォルダーにファイルが配置されます。
このレシピで連携できるSaaSについて