本レシピはFreeプランにて無料でご利用いただけます。アカウント登録が完了されていない場合は下記よりご登録ください。
ActRecipe Freeプラン利用申込フォーム
DX Suiteでテキスト化が終了した帳票のCSVをBoxへ自動連携する方法を解説します。
レシピを使用するには事前にDX SuiteおよびBoxの利用契約が必要になります。
1.マイレシピへの登録
メニューの「シェアレシピ」から、「DX Suite Intelligent OCR CSV - Box連携」にチェックを入れ、画面下にある登録ボタンを押下します。
続いて「マイレシピ」から、操作メニューより「編集」を選択します。
参考:シェアレシピ・マイレシピとはなんですか?
ヘッダーでは、レシピ名とレシピ説明を変更することができます。
参考:レシピヘッダーでは何を設定すれば良いですか?
2.DX Suiteの連携設定
「DX Suite Intelligent OCR CSVデータ取得」を押下し、設定を展開します。
次の内容を入力し、保存ボタンを押下します。
- ドキュメントURL:取得対象となるドキュメントURLを入力します。指定したドキュメントのうちベリファイ完了となったデータを対象に取得します。
- APIキー:DX SuiteのAPIキーを入力します。
- ダウンロード済みも取得する(オプション):過去に取得したCSVを再取得する場合にチェックを付けます。
3.Boxの連携設定
「Box - Get files」を押下し、設定を展開します。
「認証トークンを取得する」の設定は以下のページを参考にしてください。
次の内容を入力し、保存ボタンを押下します。
- トークン:Boxのトークンを入力します。
- Box Folder ID:URL「https://app.box.com/folder/xxxxxxxxxx」のxxxxxxxxxx部を入力します。
- 同名のファイルが存在する場合、リネームして保存する:デフォルトではBox上に同一のファイル名が存在する場合はエラーになってしまいます。このチェックを付けるとファイル名に「YYYYMMDDHHMMSS」のタイムスタンプを付与して保存し、エラーを回避することができます。
- ファイルが存在しない場合にエラーにしない:新たに取得するファイルが存在しない場合にエラーとしない場合はチェックを付けます。
レシピを実行する (自動実行はこちら)
マイレシピの操作メニューより「実行」を選択することでレシピを実行できます。
画面イメージや履歴の確認方法は以下をご参照ください。
実行に成功すると、DX Suiteの指定したドキュメントURLのうちベリファイ完了となったCSVがBoxに連携されます。
このレシピで連携できるSaaSについて